2013年8月20日火曜日

名刹、古刹

(CX5)

さて、ここは滋賀県は守山である。

遅く起きた今日はどこに行くか決めてない。

だが、しかし中山道を走る事には決めたんだ。


群馬県の中山道沿いに住んでいる私としては、滋賀県の中山道を走る事に感慨深いものが湧いてくる。

滋賀県の中山道は道幅が狭い。

たぶん昔の道幅に近い道幅なのだろう。

提灯に書いてある近江牛て言うのは滋賀県の特産品ね。

今年は強力にプッシュしているみたいだ。


やっぱり建築物の制限がある。


井戸の後だそうだ。

こういう看板を見ながら走るのも面白い。


滋賀県には東海道も走っている。

表の東海道、裏の中山道とか表現されるんだよね。


歴史のある社寺仏閣も多い土地柄なのでそんな写真も織り交ぜていきたい。


建立1200年の古刹で数々の国宝が収められている東門院だ。

比叡山東門院守山寺がこの寺の正式名称。

この阿吽の像もかなり凄い。



門を入ってすぐのところにあるカエル。

一円が沢山だ。

なかなか可愛い。

旅人が無事帰る様にと納められたものなのかな。


わらじが奉納されている所からも中山道の宿場町にある古刹らしい趣だ。

0 件のコメント: