2014年8月31日日曜日

730 目的地に到着

(CX5)

さっきからバス停の看板に絵が描いてあるのは気が付いていた。

それが止まってみて初めて判った。

松本零士ですなこれは。

なんなのだろう。


とにかく高速道が見えているので海も近い。

道も下りだし行きますか。

但し右のトンネルには行かない。

自殺行為だからね。


そして敦賀市の市街地に入ってきた。

やっぱり日本海側の町は何か一味違う。

道路の脇に駐車場がある。

道路が広い。


そしてアナライザーがいる。


敦賀湾に到着した。

とりあえず三回目の朝食であるクロワッサンを食べきる。

二回目は峠て食べた。

敦賀湾には海上保安庁の巡視艇が停泊していた。


朝も早いのに資料館は既に開いている。


中には鉄道関係の展示品が並んでいる。



私はお手洗いと水が欲しかった。

汗と泥だらけで気持ち悪かった。

どちらもこの公園で済ますことが出来た。


もう一隻海上保安庁の船が動いていた。

太平洋側より日本海側の方がなにかと物騒なのだろう。


せっかくなので海をバックに一枚記念撮影。

いつもの事だけど自分の入っている写真とかホントにどうでも良い。

だけど自転車は撮るなあ。

自転車は何で行ったかという証拠写真になるからね。

2014年8月30日土曜日

730 敦賀

(CX5)

彦根を抜けて次に目指すのは長浜になる。

国道8号線を使えば一本道だけど琵琶湖湾岸道路の方が気持ちが良い。

だから湾岸を走る。

水鳥もいっぱい見れるしね。


これは大仏さんだけどどうしてこうデカい物を建造するのかね。

私は好きじゃない。


わー水鳥がいっぱいだ。

正確にはサギだらけなんだけど。

景色は最高だからいい。


はすのある公園で少し休憩だ。

先ほど彦根のセブンでオニギリを二個食べてポカリとクロワッサンを買った。

クロワッサンは二回目の朝食用だ。


また風景が素晴らしい所に来ましたよ。

琵琶湖は北に行くにつれて自然が素晴らしいですな。


8号線に突き当たるT字路へやってきた。

ここからは少し怖い道路だ。

トンネルもある。


トンネルの中はとても怖い。

トラックが怖い、音が怖い。



トンネルゾーンを抜けてなんとか道の駅で休憩だ。

ここからは峠越えになるのでオーバーヒートしないように、熱中症対策タオル首に巻く。


さっきから貨物列車が何度も通りゆく。

客車と違って真っ黒な塊なんだ。

特に暗いとそう感じる。


もうすぐ峠を越える。

そう、敦賀市に突入だ。

ここからは福井県になる。

遠くまで来たなあ。

2014年8月29日金曜日

7/30 ロングライドに挑戦

(CX5)

今日は朝の三時に起床してすぐに出発。

まだ暗いうちに出発だ。



いつもの事といえばそうなんだが、今日は何が特別かと言うと、ロングライドに挑戦する。

今日の走行予定は200㎞が目標だ。

いや、場合によっては210㎞かな。


そんなわけで涼しいうちに距離を稼ぐべくシャカシャカとペダルを回す。

暗いと距離感が判らないのでなんだか楽だな。

渡り鳥が空気抵抗を考えた隊列で飛んでいる。

私も2名だったらも少しアベレージが上がるのだろうが。


朝早いのでで道は空いている。


湖東を北に向かってひたすら走る。

バルブの工場にはバルブが展示してある。

面白いので撮っておく。


彦根に到着だ。

朝早いのに人影もある。

最近ひこにゃんも影が薄れてきたなあ。

ふなっしーが面白すぎるかな。


彦根城だあ。

違うでしょw


堀の脇を走る。


彦根城だあ。

違わないでしょw


今年もこれを見ることが出来た。

一昨年はあまりの暑さでこの辺りで休憩を取った。

今年は湖東が暑いと学習したので涼しいうちに駆け抜ける作戦だ。


2014年8月28日木曜日

7/28 水が綺麗

(CX5)

161号線を北上するとびわ湖バレイに到着。

いつになるかわからないけど登山もいいかな。

基本標高は高くないし登山としては面白いのだろうか?

あとはルートと山容が良ければ低くても面白いのだが。

びわ湖が一望できるのは確かだ。



ここからは161号をそれて湖岸を走るかな。


水辺のベンチっていいよね。

ゆっくりとするのには最高のロケーションだ。


しかもこの辺りの水質は最高だ。

いくつもの小川が湖に流れているのだが、それが全て清流だ。

だから水がこんなに綺麗なんだね。


小川には小魚がいっぱいだし。

いいね。



また水浴場だ。

海の家じゃなく湖の家はどこに行っても変わらない。

日本的な佇まいだなあ。


関東地方は基本的に富士山が噴火したときの火山灰で地表が出来ているじゃないですか。

関西は火山が無いから地質が違うんだよね。

雨が降ったらぬたぬたする黒い土が関東で雨が降ってもぬたぬたしない白い砂が関西なんだ。

だからサンゴも無いのに琵琶湖の砂浜は白い。

レイクブルーってのも見れる。



なんとこの辺りはプライベートビーチ付の別荘だよん。

すごいなあこれはいい。

残念ながら空は無い。


近江舞子の水浴場。

なんだけどあまり人がいる所にカメラを向けるのがためらわれるよね。

変な人に間違われたくはないからね。

だから結構気を使ってシャッターを切っている。


これは琵琶湖に隣接している湖だ。

近江舞子って子が湖かと思い込んでいたけど違うわなw

この湖は内湖って言うそうだ。


そしてあまり親切じゃないサイクリングロードを使って戻ることにする。



がーって戻ってきた。

堅田は湖西で一番の繁華街なんじゃないだろうか。


今日は往復で70㎞ほどぷらぷらと走ってきた。

よし、ここ何日かは自転車を重点的にやっているから足が慣れてきた。

ロングライドの準備は万端?だww

2014年8月27日水曜日

7/28 湖西へ向かう

(CX5)

こちらに来て次の日天気も良いので足慣らしで少しポタリングだ。

どこに行こうかなあ。

とりあえず野洲川の土手を琵琶湖を目指して走る。


これは稚鮎を生簀飼いしている。

琵琶湖から全国の河川に鮎を放流する為だ。


10㎞ほどで琵琶湖に到着。

昔は野洲川の土手から琵琶湖には通じていなかった。

琵琶湖が近くなった気がする。
その昔ママチャリで琵琶湖まで来た時はすごく遠く感じたけど、今はあっというまに着いてしまう。



ラフォーレの横を通り過ぎて琵琶湖大橋に向かう。



生ける廃墟で有名なピエリが見えてくる。

今は大改装中である。

今度は復活するのであろうか?


琵琶湖大橋の一番高い所からパノラマる。

きょうは見晴らしが最高だ。


西の湖岸をぼちぼちと走る。

ここは水浴場だ。

昭和の雰囲気が残る。


湖西は水質が良いので夏でも悪臭が漂っていない。

大津の辺りはちょっと臭う。


水質が良い理由は山がすぐそこまで迫っているからだろう。

生活圏が狭くて湧水が豊富だ。


久しぶりに見た気がする。

これはトイレの臭気抜きなんだ。

もちろん水洗じゃなくぽっとん便所のやつね。

昔はどこでもこれがあった。