2015年5月31日日曜日

5/16 元って何だ


今日はカメラを持ってきていないからスマホのカメラで撮っている。

そしてグーグルの自動アップロードから写真を抜き出している。
だから時系列が少々曖昧だ。


これは地蔵峠からの榛名山だ。

今日と明日はハルヒルが行われる。
今日は榛名湖でタイムトライアルの日になる。

明日はヒルクライムだ。


なんと地図には山頂名が無い山の名前を発見。

わりと珍しいよこういう事は。


ちょっと入ったら戻るつもりだったのにずいぶん遠くまで来た。

ヤマップの地図を見るとこの林道が記載されている。
どうやら元の道に繫がっているようだ。

なら多少距離があっても行っちゃうでしょう。

とはいえ時間が遅いので早くしないと暗くなる。


この林道は道路が比較的フラットで走り易いから速度が上がる。

だからこの沢まですぐに来れた。
此処まで10㎞ほど走っている。

今日は何キロ走る事になるのだろうか。

2015年5月30日土曜日

5/16 ランニングからトレラン


今日も天候不順である。

本当は軽井沢方面へ自転車で走るつもりだった。

だけど外に出ると結構な雨が降っていて出ばなをくじかれる。

家でうだうだしているとあっという間に午後の2時。

このまま一日が終わるのは嫌だったので走りに行く事にする。

本当に真面目に真剣に走る格好をして走る。
靴はランニングシューズで必要最低限の物しか持たずに走る。

今日は地蔵峠まで行く。
車を置いた場所から峠までは約5㎞標高差は400mだ。

そして峠に到着。


地蔵峠で引き返そうか思っていた。

だけどなんだか乗ってきた。
だから林道に向かう。

区切りのよい所で引き返すつもりだ。


両脇には大量の原木が積み重ねてある。

なんだがすごいなあ。


腐ってよくわからない道標。

何かの入口らしい。


行っても行ってもわりかしフラットでこんな感じの道が続く。

どこまで行ったら引き返すか決めあぐねている。

2015年5月29日金曜日

5/9 今日はここまで


二股を左に行くと峠だ。

ここから霧積方面に下って行くので引き返す。


もう一方である右側は舗装道路になって下って行く。

これも霧積方面に向かっている。

もちろん方面と言うだけでどこに向かうかは知らないのだが。


そして更に上へと向かう道がある。

まあ行くでしょ。


遠くから見ると建造物かと思った岩。


この道はやっぱり送電線に向かっている。

そして行き止まりになる。

標高は1,190mと結構高いないあ。

そして引き返す。


雨も本降りになって帽子のつばから水が滴る。

だけれど気にしない。

レインウエアは持っているが使う気はしないなあ。



途中で拾った散弾銃の薬莢だけど、山の中では良く落ちている。

今日は24㎞ほど走って800mほど登って下りてきた。

これはこれで足にかかる負担が半端ないなあ。

膝が痛い。

だからの温泉が有難い。

2015年5月28日木曜日

5/9 ひたすら登っていく


大杉から戻ってまた峠を目指す。

ここを通るよ。


現在の標高はたぶん800m弱って所。

つつじが咲いている。
.

この高圧鉄塔に沿って林道は走っている。


細かいアップダウンを繰り返しながら高度が上がっていく。

するとこんな場所に到着。

割と頂上ぽい雰囲気だ。

まあまだ先があるので行ってみるけど。


林道は作業道で、分かれ道が結構ある。

どれがどうなっているかなんて地図に載っていないので分らない。


だけどそろそろ峠が近い事はなんとなく分る。

何で判るかって?

道が凄く下ってますwww


2015年5月27日水曜日

5/9 500


沢の横をひたすら登り続けるのだがこれが結構長い。

なんだか沢の音が五月蠅く感じる。


雨も止んでいい感じだ。

右側はオーバーハングしていて嫌な感じだ。


沢を外れると静かになる。

今回は杉を見に行ってみる。


下りなのでかなりのペースで走る。


本当に急に見えてくる大杉。

わりとなめていたけどいやはや大したものだ。


大きな洞は20人ほど入れるとか。

幹回りは12mだそうだ。

そして落雷にやられて洞の中は黒く焦げている。
それでも樹勢は強くて元気だそうだ。

樹齢は500年だってさ。

2015年5月26日火曜日

5/9 天気が悪くても出かける


いつもならどこかに出かけるはずなのだけれど、今日はあいにくの天気なんだ。

それでこんな日はランニングをして運動量だけは維持する。


そうすると車が煩わしい車道は避けたいし、どうせ温泉にも入りたい。

自然と温泉起点のトレランとなる。


走るのが目的なので景観は二の次、林道をとにかく登っていく。

今日は標高400mから1000m越えまで登っていく予定だ。


杉の香りが辺りにたちこめる。



この山林は林業が盛んだが、何故か放置された原木。


それにしても水が綺麗だ。

天気が悪くて雨が降っているけど水は濁ってはいない。

2015年5月25日月曜日

5/2 連休中の自転車はこれで終わり


荒川に合流する為に堀切駅を目指して走っていたのだが、到着だ。

実は道が良く分らないし地理が頭に入っていないし隅田川が道を曲げるのでここはGPSロガーのファインダー機能を使った。

緯度経度を入力すると方向と距離を表示してくれる便利な機能だ。

緯度経度はウイキペディアを参照すればよい。

それにしてもこの駅、東京の駅らしからぬ佇まいだ。
ローターリーもないし群馬かよって思ったわw

スカイツリー駅までは堀切駅から4駅、終点浅草までは5駅しかない。


荒川のサイクリングロードに入れば後はひたすらペダルを回す。

信号もないし平均速度が上がるから距離が捗る。


大宮が見えてきた。

まあ高いので結構前から見えているのだが。


生体除草装置が稼働していた。

いやあんまり動いてないなwww


大宮カントリークラブ横なんだけど、本来なら対岸にサイクリングロードがある。

こちら側も一部舗装されていないけど走れないことは無い。

遠回りしたくなければ断然こちらを走るべきだ。
但し平均速度は落ちる。


さて、今回は入間川へと向かわずにこの道を使って川越へと向かう。

国道16号線だ。


ここから先の写真は無い。

ひたすら走っていたからね。
おかげで堀切駅からの戻りは早かった。

サイクリングロードはノンストップで走れるのがいい。
だけど少々飽きるかな。

この日は合計140㎞ほどのポタリングだった。
走っている時は感じなかったけど、帰ってから寝落ちしてしまったから疲れたんだろうね。

昨日の青梅と合わせると230㎞を2日で走っている。

さらに五月連休中の走行距離を合計すると320㎞ぐらいかな。

天気が良かったのでちょこちょこ走っていたからね。

2015年5月24日日曜日

5/2 近くで見たかった○○○ビル


日本橋も首都高速の下に挟まれて狭苦しい。

首都高速は東京オリンピックに間に合わせるために川の上に作られたジェットコースターのような道だと思う。

なにせ用地買収とかやっている暇が無かったからね。


これは日本橋三越。

こんな立地にデパートとかどんだけ地代に払っているのか。

そして消費者が分担している訳ですね。
なんでもデパート価格で買える人がいるのでしょう。

私は全くうらやましく無いな。


ホワイトハウスに次いでまた見つけてしまったwwww

今度は鉄道マニア、「撮り鉄」だwww
そしてまたまた焼き鳥入っているし。

こっちの方が高級店であるのは間違いない。
だけどネーミングがなあwww


 今度は隅田川を遡行する感じで荒川へと向かう。

この変なモニュメントが付いている橋が両国橋だ。

この辺りは相撲部屋とか多い場所なんだよな。


隅田川を走る水上バスだ。

これこれ一度見たかったんだ。
松本零士デザインの未来的な水上バスが見たかった。

だけど乗るのだったらデッキが付いて風に当れる水上バスの方が魅力的かな。


日本国技館前に何となく到着。

みんな相撲が好きなんだね。
人がいっぱいだ。


幟がカラフルで綺麗だ。

後ろには江戸東京博物館が建っている。


こちらは水上バス乗り場になる。

あの水上バスにはここから乗れる。


スカイツリーがかなり近くなってきた。
走っているだけだけどかなり楽しい。


東京の真ん中でカヌーとかwwww

凄く違和感があるなあ。


でたでたww
これが見たかったw
近くで見たかった、う○こwwww

アサヒビールのホールだ。
○んこビルとか金色うん○で検索すると一発で出てくる有名なう○こだwww

だけど近すぎて、うんこの全容が捉えられない!ちくしょうーw

あ、言っちゃった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いやあすっかり観光気分で楽しい。

ついついよそ見しがちなんだけどほんと注意してね。

都内は信号が多いから見落とし注意だ。
それからどんどん先に行きたいなら車道だけど路駐も多いから右に出る時は手で合図してから右に出てね。
もちろんその前に後ろを見て安全を確認してね。

そして歩道を通る時は基本押して歩く。
人が少なくて安全だったら走ってもいいけど、人がふさいで前に行けない場合は徐行で声を掛ける。
「すいません通ります」とかね。

決してベルなぞ鳴らさないように。
歩道は歩行者優先だ。